ブログ運営

アドセンスが合格しない!合格したブログとの比較で導かれる仮説を紹介

アドセンスが合格しない!合格したブログとの比較で導かれる仮説を紹介

グーグルのアドセンスがなかなか合格しない!審査が年々難しくなっていると言われています。このブログもグーグルアドセンスの審査にチャレンジ中です。ブログを始められた方もアドセンスを導入し、収益化したいと思っている方は多くいると思います。

そんな中でなかなか合格しないというのは、やきもきして精神的にもしんどいですよね?この記事では、私の既に合格したブログの状況との比較により、合格に必要と思われる要素の仮説を立ててみたいと思います。

なかなか通らない方参考にしてみてください。

この記事の目次

1.一般的に言われるアドセンス通過基準とは?

2.このブログの状況

3.合格したブログの状況

4.私が導いた仮説とは?

 

1.一般的に言われるアドセンス通過基準とは?

グーグルの審査に関してはプログラムポリシーはあるもののはっきりとした合格基準が定められているわけではありませんし、年によっても基準はかなり変わっていいるのではないかと思います。基本的には、グーグーㇽアカウントを取得し、アドセンスの申請をすることでグーグルがチェックし、合否が決まります。グーグルのアドセンススペシャリストがいて人の目でチェックされているとも言われています。

この審査の通貨基準に関してお名前.comが記事を出していますのでリンク先を参考に載せておきます。

基本的には、独自ドメインで申請し、グーグルのポリシーに抵触しない、オリジナルな内容のサイトにしていくことというのが審査のポイントと言えます。

 

 

2.このブログの状況

このブログもアドセンスに挑戦しています。申請した際のブログの状況をご説明します。

・開設1か月以内(ドメイン取得からは、1か月経過)

・5記事で申請

・記事のボリュームは2000文字から7000文字

・基本的にコピペなどはしていない。体験をもとに書いている

・アフィリエイトリンクは多少あり

・プロフィール、免責事項、プライバシーポリシー、問い合わせフォームは設置

 

こういった状況で一発合格を狙い、申請しましたが、価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)として通過できず、内部リンクを見直し、困っている人へ訴求する文章が弱いと考え、文章を訂正していき、再度申請も不合格。単純にコンテンツ量が少ないのかと考え、9記事にして3回目の申請をして不合格となっています。再審査のリクエストは直して即申請をしています。審査の感覚は回を重ねるごとに次第に延びてきているといった状況です。

価値が低いと言われるとかなりへこみますよね…

 

3.合格したブログの状況

私は複数のブログを運営しています。まぁ…過去アドセンスが受からず放置していたものもあるんですけど…このあたりのお話しは以下の記事も参考にして下さい。

では、ここで合格したブログと今のブログとの比較をしてみたいと思います。

Soccer Fanatic

・2020年6月開設

・43記事で2022年1月に申請

・記事の文字数は400字から2000字ほど

・免責事項、プライバシーポリシーはあり。問い合わせフォームはなし

・アフィリエイトリンクやYoutubeの動画埋め込み多数あり

1発合格!!

このブログは完全に趣味で作っていたのであまりアドセンスは考えていなかったのですが、とりあえず申請してみようと思い、申請すると1発合格。記事の一つ一つのクオリティは個人的な感想にはなりますが、このブログの方が断然高いと思います。

知恵の和ネット

・2018年12月2日開設

・合格時の記事は38記事

・記事の文字数は1000字から7000字ほど

・アフィリエイトリンクやYoutubeの動画埋め込みも多数

・免責事項、プライバシーポリシーはあり。問い合わせフォームあり

2018年は10回審査落ち。2022年再度申請1発合格!!

このブログは問題のブログです。私の本職の経験も生かし、ほぼ体験に基づく記事を作っています。しかし、開設当時のアドセンス審査は10戦全敗何を改善しても通らないというありさま。今思うと改善できるところは多数あり、今はリライトしていってますけど・・・

ちなみに何が問題かというと、アドセンス審査が通らずやる気がなくなったこともあり、このブログはかなり長い間放置状態、気が向いたら手直しはしたものの中身に関してはほぼ触っていません。追加した記事も数記事ありますが、内容やクオリティはたいして変わらず…

どうせ無理だろうと思ってまさかの合格。謎・・・深まる・・・

 

4.私が導いた仮説とは?

ここで合格したブログと現状の不合格ブログを踏まえて私なりの仮説を立ててみたいと思います。

①アドセンスの審査は人を通した審査で、審査する人の裁量の幅がかなり大きいのではないか?

②アクセスやPVも全く関係ないと言えず、ある一定量のアクセスやPVは必要なのではないか?

③ジャンルや競合の兼ね合いで、運営歴や継続期間は関係するのではないか?

と以上の3つを考えてみました。

①はネットで関連することを調べてみたのですが、いくつか無修正で期間を置き合格しているケースがあります。一般的には、何らかの事情でグーグルが審査できない場合に期間を置くことで再申請するというケースですが、これ以外でも全く同じ状態で単に期間を置いただけで合格しているもののありました。ということは、審査する人が変わったことで基準が微妙に変わり同じ内容でも合格したということはありえそうです。現に私の2つ目のブログはほぼ中身は触っていませんし。

②アクセス数やPVに関しては、このブログは今はほぼ検索などの流入はありません。SNSで紹介した際に1日10名ほどアクセスがあるくらいです。合格したブログは、放置していたとはいえ常にどんなに低くても月に200人は訪問していました。広告を載せるという視点から考えるとアクセスが全くないところには載せにくいというのはあるのかもしれません。

③運営歴に関してです。こちらもちゃんと続けているかは広告主の視点で見ると結構重要です。続ける気のないブログに広告を載せられることを考えると嫌ですよね。ただ、日の浅いブログが不合格になるかというと必ずしもそうではないため、ジャンルによる教具との兼ね合いなどでかなり状況は変わるのではないかと推測してみました。

今のこのブログも合格していないのでやきもきする気持ちや不合格時のへこみはとても共感できます。私はまだ審査すらできないサブドメインのブログもあるので結構先が思いやられます^^;

ただ色々な状況が複雑に絡んでの審査なので気長にコツコツブログをよくしながらチャレンジする必要があると思います。

またブログが弱い状態で合格してもアドセンスから得られる収益は低いです。私の合格ブログはまだ1日100PV行くか行かないかです。この状態だと1日のアドセンス収入は某有名なスナック菓子1本も買えません。

(1円でも入るともちろんテンションが上がるのですけど…)

最終目標はアドセンスに合格することではなく、ブログを通して世の中の役に立つ情報を広め、読者の悩みを少しでも解消し、結果、広告収入を得ることです。良いブログにしていくことが大切ですよね。

 

この記事のまとめ

・グーグルアドセンスは一般的な基準を満たしたうえでも、ジャンルや競合の状況、運営歴、その時のグーグルの基準や審査する人など様々な要素で合否が決まると考えられる。

・あなたのブログが単純に価値が低いわけではない!!

・最終目標はアドセンスに合格することではなく、ブログを通して世の中の役に立つ情報を広め、読者の悩みを少しでも解消し、結果、広告収入を得ることです

・長い目で見て運営していく根気強さが大切!